雑記

30代、、なんか最近時間すぎるの早過ぎ問題!?時空の加速に逆らう方法 真剣に考えてみた

こんにちは! いちミクです

今回は30代なんか時間すぎるの早過ぎ問題!?時空の流れに逆らう方法 真剣に考えてみました

 

最近ぼく思うんです

時間経つの早すぎん!?

『あれ?この前紅白見たよな?』とか『〇〇くんの子供もうお受験!?』とか

最近一番驚いたのは『ONE PIECE 100巻超えてる!!!』です

 

新入社員時代は、『年齢重ねると、時間があっという間』なんて言ってた上司いたけど

その時は、何言ってんだよ笑 この人時空でも超越してんの笑 状態だったのに

ついに自分にも『時空転移スキル』が身に付くとは、、、

 

という事で、今回は、時間経つの早すぎん!?問題に真剣に考えてみました

 

時間経つの早過ぎ問題 

犯人はジャネーさん!! あなたです

時間経つの早すぎ問題、実はお名前ついてました

『ジャネーの法則』だって

19世紀フランスの哲学者 ポール・ジャネ氏 発案らしい

生涯のある時期における時間心理的長さは年齢に反比例すると主張したものである。例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、50歳の人間の10日が5歳の人間の1日に当たることになる。

ウィキペディア(Wikipedia )より引用

 

つまり、年齢重ねるごとに体感時間が早くなるってこと

ちなみに20歳で体感人生の半分は終わってるなんて言われてます

冗談キツすぎるぜ😂

 

ジャネーさんには動機があります

ジャネーさんが起きる理由としては

年を重ねるごとに未経験の体験が減ってくるから

  • 靴無くした
  • 通学路に変な草が生えてた
  • 傘で遊んで折った
  • 担任の先生に恋をした

などなど、子供の時ってなんでも初めてで新鮮なんです

新しい経験や、刺激的な体験をするから、体感が長いんです

 

逆に、いつも変わらない日常には刺激がなく、

ここで、ジャネーが発動します

 

結果、あっという間に1年経ってたなんて事が起きて

時空飛んてたってやつです

 

特に、最近はコロナの影響で『自粛生活』による

刺激不足もジャネーの加速に繋がっているかもしれません

 

30代 ジャネーに負けるな

だったらジャネーと真っ向勝負してやんよ

経験・体験・行動・挑戦 すればいいんでしょってことで

30代お勧めジャネー対策 Best3

第一位 スポーツに挑戦する

運動って大事だよね、健康的にもってことで

実際ぼくも、30代未経験でテニス始めました!そこで思った事は

大人になってするスポーツってとにかく頭使います

 

たぶん、子供には無尽蔵の体力があるから、ある程度経験で技術を体に

定着させてると思うんだけど

 

大人は体力が無い!無理すると怪我する!

だったら上達するには頭を使うしかないんですよ

という事で、スポーツ第一位

 

第二位 副業する

これもメッッチャ頭使うからおすすめ

 

また、副業する時間を作るため、生活リズムも変わり

副業で成果が出た時の喜びは脳にダイレクトアタックのはず

 

最近では、国も副業を勧めてるし

ジャネー対策も出来て、収入アップ これ一番効果あると思う

ただ、ちょっとハードル高いと思う人もいるだろうから

第二位 です

 

第三位 すぐにできる、普段経験しないことをしてみる

・ちょっといい旅館やホテルに泊まる

・アウトドアに挑戦する

・なんでもない日に、大切な人にプレゼントを贈る

普段しないことをしてみるのも、刺激になっていいと思います

という事で、第三位

 

『ちょっと待て、楽しい時間はすぎるのが早い』説

ここまで色々、対ジャネー戦闘法を語って来ましたが、

楽しい時間は過ぎるのって早いですよね😂

ジャネーに勝つの無理じゃん!って思ってる方、

ぼくもそう思います笑

要は、自分の人生をより良くするために

 

経験・体験・行動・挑戦 すればいいんですよ

人生の密度を上げることに注力すればいいんです

結果、さっきのBest3も楽しいからやってみてね

まとめ 

  • 色々してもジャネーには勝てないかもしれない
  • 経験・体験・行動・挑戦をしよう

『時間早過ぎ〜😭』と嘆いても何も変わらない

自分の人生の密度を上げることに注力して生活してれば

充実した毎日になります

確実な事は、時間は有限です

ぼくの好きな、リベ大 両学長の言葉を借りて締めとさせてもらいます

『今日が一番若い日です』

行動して、自分の人生をより良いものにして行きましょう

 

     以上 おわり!!